飼育係(べべ)日記


2000-10-26(Thu)

_ 筑波へ

機械技術研究所へ見学に行った。何だなんだかわからない建物がいっぱい。道がやたら広い。天井が高い。猫が寝ている。食堂のシステムがかなり難しい。などなど貴重な体験をした。

_ でも。

私が密かに今回の訪問のメインイベントだと思っていたネタが、全ての見学が終った後のおまけでちょっと話を聞けただけというのは内緒。いや。他にも階段のぼるロボットとか細胞を掴めるお箸とかおもろかったっすよ。

_ 中華

見学の帰りに東京駅の近くの怪しげな中華料理店に襲撃をかける。メニュー表の読みに自信が無かったのでオバちゃんのまえで「これね。これね」とたのんだら気に入らなかったらしく伝票を机に叩き付けてキレた。こわかった。でも飯はうまかった。チンジャオロースかけごはん。あとビール。


2001-10-26(Fri) もう

_ 今日のLinux

kernel-2.4.13。でもイマイチ。で、kernel-2.4.13-ac1。

_ 今日の研究

...。


2003-10-26(Sun)

_ いこいの湯

に行ってきた。とてもきれい。まだオープン3ヶ月だし。自宅から車で10分程なので便利。会員になって回数券を買っても良いかなー。湯快爽快の座間店のように電気風呂があればいいんだけどなー。電気風呂入りに行きたいなー。来週は電気風呂だな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yasuhiro [いこいの湯で泳ぐしか]


2004-10-26(Tue)

_ Muvo^2 FM 5GB

「B0002Y3N6M」を購入。

次はSwiMP3だな。

Tags: 音楽

2005-10-26(Wed)

_ ナイトライダー

友人に、「DVDどう?」と聞かれて思い出したんだけど、シーズン1をまだ全部みてない。4枚中一枚目も見終わってない気が。みたいなーとか思っていたら、さらにハッと気がついた。「B0009INFT6」も買った気が。Amazonで頼んでたような覚えが。部屋を捜索すると、未開封のAmazonの箱が。外箱も開けてなかったのか。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [うちにありますのでお忘れなく。貴宅にもSWがあるはずだが。]


2008-10-26(Sun)

_ 産まれました

2008年10月26日、女の子が生まれ、家族が増えました。

Tags: 日記

_ 出産経過

03:30分頃に、突然の破水。陣痛前にくる前期破水で始まりました。「破水はすぐ連絡!」と助産師の先生にいわれていたので、すぐ連絡。「清潔なナプキンをあてておいて、痛くないなら、お産に備えて寝ておきなさい。」と指示。言われた通りに、新生児用のオムツ等を使用して処置。でもまぁ、寝られないよ。どきどきして。

07:00頃、様子を聞いてみると、どうやら陣痛が来ている模様。10分おきくらい。順調に推移しているように思える。

08:45頃、助産院へ移動開始。09:05着。痛みのタイミングを見計らって、車から診察室兼分娩室へ。既に子宮口ほぼ全開。でもまだ出てきてはいない。新生児のバイタルチェックも良好ということで、お産開始。

10時過ぎから、立って2人で一緒に足踏み運動したり、仰向けになってみたり、座ってみたりしながら、陣痛がくるタイミングで息んでみる。2分〜5分間隔で陣痛がきて、徐々に赤ちゃんが下がってきているものの、なかなかそれ以上の勢いがつかない。昼過ぎにちょっと疲れたので、エネルギー補給系のゼリー飲料を飲んだりして大きく休止。15分。

12:40頃、再開。最初の一回で、頭頂部が露出。次の2回でどんどんでてくる。最後は息継ぎも一回多く、気合!で出てきた。

ということで12:52分出産。13:08後産終了。

若干の回旋異常で、横向きで出てきました。おー大変だったねぇ。と思ったらへその緒が肩に巻き付いてました。こりゃ苦しかったねぇ。ついでに、臍帯が胎盤のめちゃめちゃ端っこについてました。円盤の真ん中じゃなくて、円盤の縁についてました。

この間中、全部一緒にやりました。むしろ、ものを運んだり、先生の指示であてがったりつかんだりマッサージしたり、立ち会いというよりも、私も助産師の一員として仕事をしないとどうにもならない。

でもまぁ、健康に出てきたのでよし。時間も初産にしては短いし、安産でございました。お疲れ様でした。私からも何か出てきそうでした。明日は筋肉痛間違いなし。

Tags: 日記

_ 助産院

今回は助産院で出産するにあたり、助産院と提携病院とに交互に通って検診を受けながら、準備を進めました。

助産院は病院と違って古風というかアナログというかいい意味でも悪い意味でも「いい加減」なので、受け入れられる人とそうでない人が別れると思います。「薬なんてないわよ」の世界。

今回のように、前期破水だと、陣痛促進剤投入で一気にいくのがセオリーのようですが、そんなもんなし。

一番のポリシーは、「痛みを受け入れて、痛くてもやることやんなきゃ産まれないわよ。痛い痛いなんて言ってるうちは絶対に産まれないわよ。」ということみたい。ということで、無痛分娩はそもそも選択肢になし。東洋医学系の思想が苦手だったり、スパルタ教育的指導(男性配偶者もシゴかれます)が苦手な人には無理かも。

でも、産まれてすぐに(呼吸さえ確認できれば)抱けるし、入院の個別ケアも充実してる(好きにやらせてくれる)し、そもそも母子同室以外存在しないし、母子の状況にもよるのでしょうが、選べるなら助産院てのを選ぶのがいいなぁと思いました。

Tags: 日記
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ゆき [おめでとう!!&お疲れ様!夫も大活躍なんだね助産院って。あののどかな環境の小さな助産院(いいとこだよね)でいろんなド..]

_  [おめでとうーおつかれさまーとお伝えくださいな]

_  [おめでとう!!会えるのをたのしみにしてますぅ!↑]


2009-10-26(Mon)

_ ほー1才

ほーは1さいになりました。

  • まだ不慣れではあるけど、歩けるようになった。8割歩き1割8分はいはい2分寝返りごろごろで移動。誕生日の行事で一升餅背負わせたら、うまく立ったように見えたけど、バランスがとれずにひっくりかえった。
  • 大根大好き。大根があるとほかの食べ物は食べない。大根の隣にあった芋はつかんで投げる。もしくは父と母の口に入れて食べさせようとする。
  • 母または父に食べさせようと、食べ物(大根以外)をつまんで差し出すけど、母が「あーん」と口を開けると、急に手を引いて自分で食べる。母がっかり。父はまだ被害にあっていない。
  • 母の財布の中身をばらばらにするのが大好き。レシートやらお札やらカードやらをもれなく床に放り投げる。コインは飲み込まないように注意。
  • お辞儀とお返事の大切さは忘れてしまったらしい。でも代わりに、ぬいぐるみや絵本で「こんにちは」とすると、抱きついてほっぺすりすりする。よだれもつけてくれる。父の「ただいま」には突撃してくる。すりすりはせずによだれのみ。
  • いろいろしゃべる。いくつかはなんとなく意味がわかるけど、新しい発音が日に日に増えるので、解読がまだ追いつかない。
  • 携帯電話を渡すと、使ったことの無い機能をわざわざ有効にしてくれるので、父母は元に戻すのに一苦労。
  • くまさん(リラックマ)、うさぎさん(ミッフィーちゃん)、ねずみさん(ミッキー)、あんぱん(アンパンマン)、いぬさん(本物)にはかなり興味があるらしい。ゴリラさんとラッコさんは概ね無視。あと、「激落ちくん」にはかなり興味あり。ドラッグストアで騒ぎ出したときは、「激落ちくん」か「アンパンマン(オムツ)」のどちらかを発見したときが多い。
  • バス等の大型車もしくはエンジン音が大きめのクルマを見ると、「バーバーイ」と発音しながら手を振る。普通のクルマにはあんまり手を振らない。
Tags: 育児

2010-10-26(Tue)

_ ほー2歳

もう2年。なんでもしゃべりますね。

  • なんでも自分の思い通りにしたい。父母の歩く位置、座る位置、食べる順番等、指定が細かい。
  • 細かいといえば、ミッフィーのことを「うさちゃん」と呼ぶと、「うさちゃんじゃないよーうさこちゃんだよぅ」とか抗議される。普通のうさぎのぬいぐるみは「うさちゃん」ミッフィーは「うさこちゃん」と厳密に区別される。
  • 思い通りにいかないときの「だーめー!!!」がものすごく大きい。思わぬところで禁止事項があるのでいきなり言われるとびっくりする。ちょっと年上の甥っ子や姪っ子にも戦いを挑むが、重い一撃を喰らい撃沈すること多数。
  • 紅の豚ブームのあと、ポニョブームがきた。「ポニョポニョみるーポニョポニョみるー」と叫んでまわる。ポニョの歌もほぼワンコーラス歌える。寝転がって、「あしあるーてーあるー」と遊んでる。たまに劇中のセリフでこちらにネタを振ってくる。反応できなくてすみません。
  • ポニョも今は一段落していて、最近は「フラダンス」。母がここ数ヶ月地域のサークルでやっているフラダンスのDVDに夢中。フラダンスのDVDがエンドレス再生。テレビの前で母とフラダンスしてる
  • 叱ったり言い聞かせたりしたことを、数日後にこちらが注意される。「ここは濡れちゃうから入っちゃだめだよ」とか「このごはんあついからきをつけて食べてね」とか。
  • ひらがな表に興味津々。「ゆうやの「ゆ」!」「むっちゃんの「む」!」「めいちゃんの「め」」「かえるの「か」!」等、知り合いの名前を中心に判別可能なひらがな十数個。
  • なぜかカエルが大好き。カエルの絵本が好きだし、カエルのバスタオルも好き。一緒に町中を歩いていると、カエルのキャラクターって結構多いと気づかされる。寝る前にはカエルの合唱をリクエストしてくる。
  • うさぎのぬいぐるみで遊んでいる最中、「ここにねるんだよ!」「うん!」と、一人二役で遊んでいるのを観測した。
  • 都合の悪いことは無視したり後回しにしたりする。特に歯磨き。「ねなーい。あそぶー。お風呂はいんなーい。」とか言ってるくせに、「じゃあはみがきしよう!」というと、「ねるー。おふろはいるー。」とか。「あ。うさちゃんいるよー」とか。うさぎのぬいぐるみが身代わりにさせられることも。「うさちゃんはみがきする?」「うん!」とかやってる。度が過ぎるときは強制執行。
  • よくしゃべる。お誕生日プレゼントにもらったおままごとセットで遊んでいる間、ずーっとしゃべり続けていて、見てるこちらののどが渇く。「いまおりょうりつくってるからね、じゅっぷんくらいまっててね、すぐできるからね、おべんとうにするからね、はいできましたーたべてくださーい、はいどうぞー、おかわりっていってね、まだたくさんあるからいっぱいたべてね、もっとたべる?おいしーねー、こんどまたつくってあげるからね、こんにゃくたべる?…」延々と続く。すげー。大部分は母のまね。
Tags: 育児