飼育係(べべ)日記


2002-01-26(Sat) [長年日記]

_ 女子高

女子高というところはあれですね。コワイオソロシイところなのですね。テレビで筋肉番付見てたんだけど。女子高のサッカー部がなんかに挑戦してるのを周りから生徒が応援している。何か間違っているハイテンション。教師になっても女子高にだけは行きたくない。コワカッタヨー。自分が通っていた女生徒と会話をするのを苦手としていた先生は前任高の女子高でイタイ目にあっていたらしいという噂であったが、今日初めてどういった気分なのかを感じた気がする。

_ 続々ext3

コ板の[07220]あたりから/をext3にするとかなんとかで話が始まっているのに反応。自分は/をext3にしているものの、キチンとわかっていない部分もあったので再確認することに。ルートパーティションは、起動時には一度リードオンリー(以下ro。Welcome to Kondara〜の前あたり。)でマウントされる。その後にrc.sysinitの中で書き込み可(以下rw)でリマウントされることになる。以下の話はそれぞれの場合で、/はtune2fs -jは済んでいる状態でのもの。

_ ext3組み込みカーネル(自分でコンパイルしたものを使用)の場合
最初のroマウント時からext3で扱う。kjournaldもこの時点で動きだす。そのままrwでリマウントしてももちろんext3。ちなみにfstabに/をext2と書いてあってもおかまいなしで最終的にはext3になっちゃう。カーネルがroでマウントするときはまだfstabなんて読めないしな。この時点でext2よりもext3が優先されることになっているのか、.journalとかを見てext3と判断するのかはカーネルのソースを見ないとわからねぇ。果てしなくハマりそうなので今はやめておこう。リマウントするとき(rc.sysinit内でmount -n -o remount,rw)はもとのファイルシステムを変更しない。あたりまえか。互換性のあるext2とext3の方が異常なケースだもの。

_ ext3がモジュールの場合(Asumi標準添付のやつを使用)
最初のroマウントの時にext2でマウントせざるを得ない。マウントする前にモジュールは読めないし。で、そのままリマウントしてもext2のまま。結局fstabがどうだろうと/はext2のまま。initrdとか作って先にext3モジュールを読めればいいのかな?

_ 追記:/をマウントする前でもモジュールは読めますな。initrd使えば。コ板でも同じ適当なこと書いちゃったらツッコミ入れられちゃいました。うへぇ。でも結局ext3でroマウントはしてくれない模様。

_ /.Jから?

今日のリンク元に/.Jがあり。なんで?

_ 指が…

こことかこことかここで話題になっている指10本で1023まで数えるという話ですが、練習してたら手が痛くなってきました。2進数おそるべし。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ フィアットぱんだ (2002-01-27(Sun) 11:29)

フツー数えられるだろ!?小学校くらいのときに読んだマシン語(死語)の本には初めの方に必ず書いてあったと思うぞ。<br>数えることはできても、すぐ10進に直すのがムズいんだが…。

_ べべ (2002-01-27(Sun) 12:01)

ぐわ。ここにもいたか。今日になっても手に違和感が。

_ yamk (2002-01-27(Sun) 12:30)

右手で 0〜31 までは数えられますが、左手がうまくできないので(指が痛くなる)実用範囲は 5bit です(笑)。

_ (2002-01-28(Mon) 00:38)

手で数えるやつって、昔の証券取引所で使われてたってやつ?昔練習したなあ。今やったら薬指が動かなかった。