飼育係(べべ)日記


2002-01-16(Wed) [長年日記]

_ Kondara 2.1-RC1

クリーンインストールしてみた。インストールに関しては普通にできた。Japanese==>ワークステーション。コンダラーズのみなさまのおかげですね。ありがたや。完。

カーネルも作りなおしてファイルシステムは全部ext3。ATA66カードを刺しているのでここのパッチをあてないとgkrellmのディスクアクセスのチャートが表示できぬ。できた方が気分がいいのです。気分の問題。

_ SkipStone

復活しとる。

_ grubとext3と

に書いた通りext3を使用してるんですが、Kondaraのドキュメントの中に/をext3にしたいときは?ってのがあるのを今発見した。あとgrubの使用法ってのも。知らんかったよ。前にKondara-Glossaryが頻繁に更新されてたころは毎日覗いてたんだけどなぁ。

話を戻して、文章中に「ひょっとしたらgrubもext3が読めるのかもしれません。確認された方情報をください…」とあるんだけど、読めてるんじゃないかなぁ。自分は/と/bootと/homeとを別パーティションにしてさらに全てext3にしてるけど問題なし。きちんとext3な/bootからカーネルも読んでくれます。grub自体もここからmenu.lstを読んでるし。ってことじゃないのかなぁ?

あと、/bootを別パーティションにしたんだけど… の別解として

# grub-install /dev/hda

としたあとに

# cd /boot
# ln -s . boot

としてもちゃんとメニューも出ましたです。

さらに、/bootの中身を/のパーティションにコピー(/boot.testとした)して/bootをマウントしないようにして(ややこしい)からgrubコンソールで直接/boot.testからカーネルやら何やら読んでも行けたです。Asumi用カーネル2.4.17-14kでも起動しちゃった。/をext2で普通にマウントしてるみたい。ずっと前にext3未対応カーネルでやったときにはfstabにext3って書いてあると「そんなんわかんねー」とかいってマウント拒否されたのに今度のはだまってext2でマウントしてる様子?そういう風に変わったってことか。カーネルモジュール読んだあとはext3が使えるので/homeはちゃんとext3扱いになってる様子。

って何の実験やってんだおれは…

_ ブラウザ

結局、常用ブラウザはgaleonに落ちつき。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ 手帳です。 (2002-01-17(Thu) 00:27)

ふーむ。ちんぷんかんぷん。メルアドありがと