飼育係(べべ)日記


2001-12-21(Fri) レスキュー大作戦

_ 事の始まり

ぴよどりの仕事場の忘年会。某健康センター宴会場にて行なわれた。宴会終了後に連絡を受け次第、私はぴよどりを迎えに行き、寝ぐらまで送り届ける手筈になっていた。そして夜21:00にお迎え要請の電話が私の携帯に来た。

_ 到着

22:00頃、私は健康センターに到着。その旨をぴよに伝えようと携帯に連絡。すると

「あっ。だ、ちょっ」

で切れた。何だ?いつものパターンで行くとぴよどりはここからさらに宴を盛り上げてしまって出るに出られないパターンである。「ごめーん。どうしてもお話から抜けられなくて」と。家の商売柄、上司を接待せずには居られない。場の雰囲気を自分が盛り上げないといけない。という使命感に勝手に燃える性質がある。この性質のおかげで私は最高5時間待ちをさせられたこともある。でなかったら寝てるな。絶対寝てるよ。そういう時は仕事仲間が面倒を観ているであろう。しかし私はその仕事仲間にはぴよどりの飼い主としては知られていない。「はずかしい」ので仕事仲間には発表できないんだと。だから踏み込んで保護するのも気がひける。前に一度同じ様に迎えに行った時に待たされた時には実はタクシーで強制送還させられていたこともあった。

とまあいろいろ考えることすら最近はしなくなった。またか。連絡が取れれば叱ってやろう。くらいだった。去年ここでやった宴会は皆様宿泊をして楽しく過ごしたという話も聞いていたので最悪私はそのまま帰ることになるだろうという考えでいた。

_ 異変

いつもの待ちぼうけにもうすっかり慣れている私は近くの本屋に行ったり、ちょっと周囲をジョギングしたりして悠々と待つ。連絡なし。ちょっと周囲をドライブ。連絡なし。すき屋でミニ牛丼を食す。連絡なし。

一応タクシー送還事件を思いだし、ぴよママに連絡。でも帰ってはいない。やっぱもう寝ちゃったかな?と思い健康センターの受け付けで問い合わせる。と、宴会をやった団体で残ってるのは男性3名と女性1名だけだと。うーん。最悪いつも仲の良い同僚の人とは一緒に残っているんだろうなー寝てんだろうなーと思ったのにひとりか。じゃあ連絡が来ないのはオカシイ。

_ 作戦開始

センターの従業員に頼んで呼び出しをかけてもらうがもちろん応答なし。連絡を受けてからもう数時間経っている事を伝えると、館内を探すことに。私が入れるところは全部入って探したがいない。残るは女性専用の風呂場とトイレと仮眠室である。センター従業員も結構気になる様子。もう午前1時をまわっていた。マッサージ受付のおねぇさん(カワイイ。わしのこのみじゃ)ももう同情してくれるやら心配してくれるやらという状態。オバチャン従業員が「じゃあ女性仮眠室に入って探してもらいましょうか」と言い出した。うーんそうなのか?と思っていたら、「じゃあ入っても平気な様にしてくるから少々お待ち下さい。」とのこと。女性専用仮眠室に侵入である。ドキドキであった。入って見ると結構若い人も…とか考えていられる感じじゃなかったよ。やっぱ。足音で目覚めたら私がいるんですよ。どんな変態かと思われるか…結局そこにはいなかった。

_ さらに

もうひとつの女性専用仮眠室。ここにいなかったらどうしよう。女性用浴場の入り口の「女」というのれんをくぐって、更衣室につながる廊下の途中にある仮眠室へも入ることになる。ここはさらにやばかった。ちょっと奥の方にいったとこの更衣室から湯上がりの女の人達がパジャマみたいなユカタみたいなセンター内で借りる服で出入りしてる。みんなこっち見る。結構コワイ。従業員のオバチャンも必死に私を守ってくれる。で、発見。爆睡中。私はロビーに移動。オバチャンが起こして連れてきてくれることに。

_ さらにさらに

「低血圧なんですか?なかなか動けないかんじみたいで。でももうすぐいらっしゃいますよ」

と言ってオバチャン退場。ありがとう。15分経過。まだこない。また受け付けの人に言うと、「放送でお呼びしましょうか?」といわれた。私の予想ではもう絶対寝てる。呼んでもムダ。だから直接観てくるように要求。やっぱり熟睡してた。はぁ。で、

「コートとマフラーがない。キモチワルイ。アルケナイ。」

んだそうだ。とりあえず横にさせておいてマフラーとコートを捜索。回収。そしたらいよいよ気分が悪くなったらしく、手洗いに行ってしまった。また15分以上帰ってこない。こんどは受付のちょっとカワイイおねぇちゃん出動。ナントカ帰ってきた。茶を飲ませてひとやすみでだいぶ落ち付いたので車で搬送。午前2時30分作戦完了。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ h [要するにラブラブってことですね。長いんで途中で読むのをリタイヤしました。とりあえずメリークリスマス。ぼくは1人でめり..]


2003-12-21(Sun)

_ 森のふれあい館

箱根にある、「森のふれあい館」に行ってきました。もう3回目くらい。クリスマス前には、「まつぼっくりで作るクリスマスツリー」という企画をやってます。まつぼっくりにビーズをつけたり星をつけたりしてクリスマスツリーのような飾りを作るのです。今日も作ってきました。

親子で行くと楽しいのでしょう。でも、お子さんよりも親の方が熱中して作品を作っている姿が周囲にたくさん見られましたね。