昨日5月3日に表題のイベントが行われました。参加人数は7名+遅参2名。今回は
「野菜もなきゃやだ。」
「胃袋最近小さくなったよー。」
とかいう軟弱な言葉に惑わされてしまったため肉量が前回を上回ることはなく、野菜も購入してしまった。でも7名分として購入した肉は約5kg。1人700g。女性がいたけど関係なしなので実際私達男性の肉量はもっとあったかもね。まずはステーキ肉。1枚500円くらいのやつを金網に7枚並べて豪快に焼く。こいつはもうしょぱなから見るだけで腹いっぱいな光景。モリモリかぶりつく。間髪をいれずに豚コマギレ(なんでやねん)→ネギ塩カルビ→ハラミ→ネギタン塩→超あらびきウィンナー。ここまできたところで豚スペアリブの肉塊を焼。はらいっぱい。野菜はキャベツ・ナス・しいたけ各少量。この会の最終目標は牛の丸焼きらしいので、次回は鷄くらい丸焼きにするか。するのか?とりあえず従来通り野菜は全廃の方向で。
へ行きました。「ドドンパ」240分待ちをクリアしてきました。0==>170km/h加速を1〜2秒くらいでやってしまいやがります。結構ビビる。その後垂直上昇垂直落下。全部で1分くらいですか。240分待った後に1分で終了。どうかしてるような気が。
厚木に帰る。中央道 or 道志みちの選択。中央道をチョイス。4時間30分コースでした。ぐは。
連休中に5台ほど、自分の使用中のPCやサーバのUbuntuをバージョンアップしてみた。Server editionの方もうまく動いているようなので、残りのサーバ達も順次あげていこうっと。
デスクトップの方については、リリース直後から使えた日本語環境セットアップ・ヘルパに不備があったのか、数回アップデートがあったようだけども、現在は特に不便等は感じない状態になってる。今回はdo-release-upgradeした。全部9.10=>10.04へのバージョンアップ。
第3回神奈川フードバトルに行ってきた。厚木中央公園。同地で9月に開催のB-1グランプリの予行練習。昼過ぎに本厚木駅に到着。駅前のテントで売っていた食券は早くも売り切れ。現地で買えとのこと。そのテントに掲示されていた、店舗待ち時間一覧を見ると、60分〜90分はあたりまえ。120分待ちのお店もある。そこでもう、帰りたくなったけども、先に現地入りしていた両親と弟2号夫妻と合流するために会場へ。人大杉。
途中、厚木市長を含む視察団と遭遇。「この様子なら、この道路も歩行者天国にするといいねぇ。あそこが歩行者天国なら、ここは実質車は入れないわけだし。」などと話をしてた。9月のB-1グランプリに向けた相談をしていたのでしょう。
両親たちと合流し、確保しておいてくれた太田焼きそばを食べた。そして、そのまま会場を後に。1歳児を抱えてあの行列は無理。みんなでミロードにいってお昼ご飯食べて解散。
ムスメさん、おくさん、おくさんの職場の方、おくさんの職場の方のお孫さん、と一緒に、宮ヶ瀬湖畔園地がスタート・ゴールになっている、春ノ木丸(ハンノキマル)ハイキングコースを散策してきた。 宮ヶ瀬周辺にはいくつかハイキングコースがあるけど、5歳児&4歳児を連れて歩けそうな、お手軽なコースを選択。開始5分で、オオスズメバチ?じゃないかと思われる巨大な蜂に遭遇。5歳児達ビビりまくる。自分もビビった。あんな大きさ見たことない。奴を刺激しないようにしばらく息を殺してやり過ごした。その後はヤマビル。こっちはお子様達も慣れたもの。 木の葉も若々しく、日光に透けて重なりが見えて、とても清々しい。 お子様達がはしゃいで飛び回るのを制しながら歩く。転がったら危ないよ。山頂に近い方は風が強くて少し寒いくらい。 おいしそうな山草や毒草の解説をしてもらいながら歩く。あまり聞かないような鳥の鳴き声がしたけど、姿は見えず。先生も、撮影待機中のバードウォッチャーもアカゲラだと言ってた。コース紹介の標準時間は1~2時間となっているところを、途中お弁当休憩を入れて3時間で抜けてきた。頂上からの下り斜面で、ギンリョウソウを観察。不思議植物。初めて見た。
_ お肉 [おいらがいっぱい? きもちわるーい。]