飼育係(べべ)日記
2002-01-18(Fri) [長年日記]
_ PREタグ
先日からSkipStoneで自分の日記を見ると横スクロールバーがでてしまう。ここでもいわれてしまった…。cssファイルいじってみたりrecent_listの配置に使ってるtableをいじってみたりしたけどうまくいかぬ。どうやら<pre>タグのせいらしい。preタグの無い月はキチンと表示されるし。かといってpreのスタイルをいじってもうまくいかぬ…。どうしようかな?考え中。
_ 解決
なんか14日のpreタグの中に目に見えない謎の文字列があって異常に行が長くなっていたのが原因だったみたい。日記更新のテキストボックスの中で改行でもなくスペースでもない文字がズラーっと並んでいた模様。HTML4.01 Strictでは推奨されないpreタグのwidth属性とかいじってたら気がついた。ブラウザでソース表示させるとスペースに見える。なんなんだコイツは。しかしよくなったはず。とはいえやはりpreタグの文字がつかえるところで横スクロールバーがでるのは確かですねぇ。それはどこでも誰でも一緒か。
_ vsftpdとRC1へのupgrade
Kondaraにはproftpdがパッケージとしてあるけど、ちょっと前から気になってたvsftpをインストールしてみた。いつものようにSRPMはfreshrpmsから頂いてきた。vsはVery Secureだそうで。詳細はここかな?公式のwebサイトはないのかな?
初仕事は自宅のKondaraマシン2号のupgrade。まず
mkdir -p /var/ftp/Kondara/RPMS
で、このRPMSの中にisoイメージの中のrpmを3枚分ブチこむ。それぞれのCDの中のRPMS.mphをcatして>>通して三身合体。で、これからupgradeするマシンの方ではmph.confを書きかえ。mph-get upgrade。Asumi-beta2からRC1へのupgradeも終了。glibcだかglibc-commonの時にズラーっとLC_MESSAGESとかなんとかのwarningが出てたけど。研究室のやつでもでてたよね?>とっつぃー